スマホ一つで何でも購入できる便利なネットショッピングですが、注意しなければならない点も沢山あります。
ネットショッピングを利用して後悔をしないように、注意点をまとめました。
サイトのURL
ショッピングの前に、サイトの安全性を良く確認してください。
見るからに怪しいサイトであればまだ気が付けますが、最近は大手ショッピングサイトそっくりに作られていたり
見た目では怪しさが分からない ※危険なサイトがあります。
※個人情報の収集目的やマルウェア(ランサムウェアやウィルス等)に感染してしまうサイト
見た目ではほとんど分らないため、初めて利用する際はサイトのURL(ドメイン)を確認してください。
正常なサイトの大半はそのショップの名前や扱う商品などに関連した名前になっている事が多いです。
変な文字の羅列になっていたり、長すぎるURLは気を付けましょう。
運営会社の情報
ネットショッピングの運営側には法律で事業者名や代表者(運営責任者)をサイトに掲載しなければなりません。
※特定商取引に関する法律(特定商取引法)
掲載されている事業者名や代表者の名前で検索すれば危険なサイトであれば何かしら情報が出てきます。
住所はネットショップの場合、実店舗が無いケースや法人ではなく個人運営が多いのでレンタルオフィスだったり自宅だったりと
事業所っぽくない住所も多々あるので、そこまで気にする必要は無いでしょう。
また、BASE等のショップサービスでは電話番号の認証等の表示もありますのでチェックしてみましょう。
問い合わせ窓口の確認
実際に店員さんがいないネットショッピングにおいて、何かあった際の問い合わせ先は重要です。
商品について不明な点があったり、確認したいことがあったり。
万が一トラブルがあった際の対応方法など、電話メールチャット、LINEやSNS等、事前に自分に合った
連絡手段で連絡が取れるのか確認しておきましょう。
併せて連絡対応の時間も確認しておきましょう。
返信の速さも重要ですが、流石に何もないのに連絡するのは迷惑なので、ショップ名+返信などで検索すれば
口コミなどが見つかるかもしれません。